みんなのゼミナール(以下、当塾と記す)では、ご家庭の個人情報の保護を最も重要な責務と認識し、ご家庭の個人情報を次の通り取り扱います。
1.個人情報の取得方法・及びその目的
当塾は、法令等に従い、適正な方法により個人情報を収集します。主な収集方法としては、電話等を通じてお伺いすることにより収集する方法、本ウェブサイトからのオンラインメールフォームを通じて収集する方法があります。ご提供いただきました個人情報について、当塾はご利用者個人を特定できない状態での統計・マーケティング的データ利用の場合を除いては、お問い合わせにご回答する場合ないしは、個人情報ご提供時に明示させていただいた目的に限定して利用させていただきます。
2.個人情報の開示について
当塾は収集した個人情報を、本人の許可なく第三者に開示することはございません。ただし、法律の定めにより、国、地方自治体、裁判所、警察その他法律や条例などで認められた権限を持つ機関より要請があった場合には、これに応じて本人の許可なく情報を開示することがあります。
3.個人情報の適正管理について
個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等のリスクを十分に考慮した安全対策を施すとともに、その予防・是正を行います。
お客様からお客様自身の個人情報の開示、並びに訂正・削除の請求がある場合には、迅速にこれに応じます。
4.個人情報の保管について
第三者がお客様の個人情報に触れないよう、厳重な管理体制のもとに当塾が必要と判断する期間保管いたします。
5.個人情報の訂正・削除について
当塾が保有する個人情報について訂正または削除のご連絡いただいた場合は、すみやかに当塾にて責任を持って訂正または削除をさせていただきます。開示・訂正・削除にあたっては、ご本人以外に個人情報を開示することを避けるために、本人確認の手続きをさせていただきます。
6.クッキー(cookie)の広告配信利用について
- 当塾では、ヤフー株式会社をはじめとする第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当塾を訪問したユーザーのクッキー情報等を取得し、利用している場合があります。
- 当該第三者によって取得されたクッキー情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
- ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるクッキー情報等の広告配信への利用を停止することができます。
- クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザーとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピューターにファイルとして保存しておく仕組みです。
次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザーの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザーからクッキーを取得できます。
なお、お客様のブラウザーは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。 - お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。
設定方法は、ブラウザーにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザーの「ヘルプ」メニューでご確認ください。 - すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。